こんにちは。
今回は 住宅ローンの事前審査結果が出たことにより、土地探しを本格的に始めることができるようになった時の話です。
ぱなき家が借りることができる条件は
50年、金利0.94%(5年目まで)、6,000万円 でした。
6,000万円フルで借りると5年目までは毎月12万5,372円 となります。
この先、金利も上がること考えると恐ろしすぎる・・・。
しかも既に50年という最大期間で借りているので逃げ場はない状態です😱
私は 「この条件で借りたら破滅する」 と即座に判断しました。
そのため、妻にそのことを話し、話し合いの場を設けました。
となり、喧嘩勃発😡
これまで、「川西エリア」と呼んでいたのは JR川西池田駅、阪急川西能勢口駅に徒歩10分圏内で行くことができるエリアを指しています。
私は更に北側の川西能勢電鉄エリアにはいきたくないと思っていました。
電車の乗り換えが面倒、イメージ的に自家用車が必要そうなエリアと思っていたことが理由です。
おおよそ2週間、お互いに家に関すること、お金に関することなど様々なことを調べて、説得しようと意見をぶつけ合っていました。
この期間の夫婦仲は最悪でした😟
最終的には妻に「こんなに家のことで辛い思いするならば、もう一生賃貸で良い。」と泣きながら話されました。
そういわれて、私も辛い思いさせてしまった悲しさや、家族を幸せにできないかもしれない情けなさ、お金に関する怖さ などあらゆる感情が沸き上がってきました。
このまま賃貸を選ぶと、間違いなく夫婦仲が悪い状態でこの先を過ごすことになるので
”後悔しないようにもう1度 家のことを考えよう”
と話合い、何とか2人揃って同じ方向を向き直すことができました😌
そうはいっても、確かに川西池田駅に徒歩10分以内で私たちの条件を叶えられるような土地は予算的にありません😵
そのため、👇の3つに関して 動いていくことを決定しました。
①感覚的に嫌と決めつけず、川西能勢電エリアを下見してみること
②一条工務店の家の良さは分かっているので、一条の中古を視野にいれること
③川西池田、川西能勢口エリアに関しては徒歩15分まで許容すること
次回は、②に関して書いていきます🖊
お楽しみに。